第59回 少年少女全国大会(2)
第59回 少年少女全国大会(2)
平成18年8月5日(土)〜7日(月)参拝
わかば祭 (8/7)
加治木教会でも、信奉者全員で少年少女全国大会に向けて、平和の折り鶴を折るなどして「まごころ運動」に取り組ませていただきました。
この「わかば祭」が仕えられているご神殿に供えられている色とりどりの千羽鶴は、全国各地の教会で「まごころ運動」に取り組まれ祈りをこめて作られた千羽鶴です。
加治木教会からも、この大会に向けて折鶴は890羽、古切手は580枚、使用済みカードは15枚が集まり、供えさせていただきました。
これらの折鶴は、少年少女全国大会わかば祭にお供えされ、のちに広島・長崎などの教内の平和集会で供えられます。古切手・使用済みカードは業者を通して換金され、海外の恵まれない子どもたちの支援金とされます。
作品展 共同作品「桜島大根」(8/6)
↓
広島へ(8/7)
広島平和記念資料館(8/7)
平和の尊さ、戦争の悲惨さを目の当たりにしました。
小学生はとくに、夏休みの自由課題として、見学記録を作れるよう念入りに見学しましたね!
広島平和記念公園にて(8/7)
帰途のマイクロバス車中。(8/7)
第59回 少年少女会(1)へ
2006年の少年少女会
金光教加治木少年少女会
2007年の少年少女会
2005年の少年少女会
2004年の少年少女会
2003年の少年少女会
トップページへ戻る...